ヨガのある暮らし。 Om shanti...

岡山で、シヴァナンダヨーガとボイスヒーリングの小さな教室をしています。ヨガもボディワークも、 唄(声)も取り入れて、 それからざっくばらんにお話も。 ありのままのボイスや体をツールとして、「わたし」に還るヒーリングの時間。いつだってシンプル。毎日はちいさな幸せのつみ重ね。

7年ごとのリズム。シュタイナーの子育て本を読んで。

f:id:secretlife:20160524103915j:plain

満月から新月にむかう今の時期、

どんな変化がありましたか?なにか自分のなかでの気づきはありましたか?

 

わたしは、「インプット欲」から「アウトプット欲」に移行してるな~というのを実感しています。

読書は好きだけど、新しい情報を求めて新しい本を買いに走るのではなくて、家にあるものでピンとくるものを読む感じに少しスローダウンがちょうどいいな~と感じるころなようです。

それにあわせて、いまのわたしでアウトプットできることをしたいな~というほうへ気持ちがシフト。

手付かずだったことも、ようやく着手しはじめました。

 

昨日のムーンサイクルヨガでは、いつも来てくださる方から、

「最近、月に意識がむくようになっていて、満月には手放すことをお願いして、

新月にはお願いごとをするようになりました~」という報告をしてくださいました。

 

また、ヨガクラスの前日がきれいなきれな満月だったこともあり、

「満月みましたよ~」という声も増えてきました。

 

自然界の変化に気づき、それに合わせて、じゃあ自分はどう感じているんだろう、ということにも意識を向け始めてみると、もっとおもしろくなると思います。

 

わたしはそのとき、ふんふんとわかった気になっていても忘れっぽいので、

メモしています

気づきも増えてきて、自分で自分をわかってあげるのに役立つかと思います。

 

今日は、『おうちでできるシュタイナーの子育て 「その子らしさ」が育つ0~7歳の暮らしとあそびを読み直しました。

ちなみに、わたし、子育て経験はありませんが・・・

 

シュタイナー教育に興味があったので前に買っていました。

「アナスタシア」とも結びつくところがあるように思います。

 

今朝気になったのは

ひとは7年のリズムで成長しますということ。

 

第1期 0~21歳 からだの成長

第2期 21~42歳 こころの成長

第3期 42~63歳以上 精神的・霊的成長

と大きく3つに分かれます。

 

そしてそのなかでさらに7年ごとにそのときにあった成長や興味関心の方向性があります。もちろん7年ごとの区切りはあくまでも目安で、一人ひとり違いはあります。

 

わたしはいま第2期です。

「受け取ること」と「与えること」が繰り返され、自己教育・自己成長が課題になるころ、とされています。

 

自己成長が課題とされる一方で、ちょうど、この時期に子育てをされる方も多いのではないでしょうか。

 

意識的にこころを成長させる時期にあたる、28~42歳くらいを中心とした子育て世代。

 

親になって子どもを育てる方も、そうでない方も、

自分の人生の本質として、価値観の転換を必要とするころにあたります。

 

第2期に、より本質に向かって意識的に生きること。

自分で自分の人生を引き受けられるように、こころが成熟していくことが課題になります。

 

こころの成熟にむけてあれこれ取り組み、経験したこと、

それが、第3期を生きるころになると、

人生の果実を収穫し、人々や社会に「与えること」ができるという次なる課題へと自然にシフトされるんだと思います。

 

人生を大きなくくりで3つにわけると、

年齢的にはすっかり成熟した大人になっていなきゃ、と世間では思われがちな42歳であっても、

自己成長は課題なんです。

 

自分の魂(シュタイナーは精神と呼ぶ)がなにを望んでいるか、それを探してあげることは、人間の成長においてなんら不思議なことではないんですね。

 

むしろ、ここでしっかり向き合ったかどうか、

これが第3期(42歳~)の人生で自分らしく成長し続けられるんだと思います。

 

からだは少しずつ衰えを感じはじめる第3期。からだの衰えに反して、手をかけてあげれば、魂は生涯をとおして成長しつづけます。

 

人生2回目です、というひとはなかなかいないと思います。

おそらくきっと意識の範囲では、人生1回目。

 

だれもが、人生初心者なんですね。

初心者には失敗がつきもの。

なのに、自分の人生ではどこか失敗自体を避けようとしてしまう。

ほかのことでは、失敗でひとは学んで成長するとわかってはいるはずなのに。

 

自分が成長するために、自分自身でなにができるか。

最初から失敗するつもりでやってみる、とまではいかなくても、

失敗しても、まぁいっか~くらいの感じで、自分で自分の魂を喜ばせてあげること

失敗をさけるより、そのことが大切だと感じています。

 

もし、第2期の28歳~42歳のあたりで、これまでの人生と違う価値観になんとなく意識がむいているな~と思っていた方。

そこに気がついた方。

そこから目を背けず、すこし観察してみてください。

それは自然なことなんだ、と思ってあげてください。

 

それを知って、自分で自分を許してあげる。

子育てしていても、していなくても、さらに人生が楽しくなるんだと思います。

 

あれこれ書いたけど、わたしも課題にとりくむ真っ最中です~

わたしはヨガをとおしてそれを学んでいるのだけど。

 

ではでは、今日もそれぞれの手段で、自分の課題にむけて、

少しでいいから近ずける日にしていきましょ~^^

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

おうちヨガ教室

「sahsya yoga (サーシャ ヨガ)」

 岡山駅のすぐそばに、

 少人数(定員2名まで、女性限定)の

 小さなヨガスペースをご用意しました。

HP⇒ http://sahsya-yoga.jimdo.com/

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::