ヨガのある暮らし。 Om shanti...

岡山で、シヴァナンダヨーガとボイスヒーリングの小さな教室をしています。ヨガもボディワークも、 唄(声)も取り入れて、 それからざっくばらんにお話も。 ありのままのボイスや体をツールとして、「わたし」に還るヒーリングの時間。いつだってシンプル。毎日はちいさな幸せのつみ重ね。

【yogaのこぼれ話】自己投資のバランス。

f:id:secretlife:20160413214456j:image
 
朝起きてすぐ、わたしが心ぐっと掴まれた動画がこちら。
 
 
 
ちょうど、わたし自身、
つい昨日、
自分のためだけにお金かけすぎだわ!と反省していたところだったので、
 
それはそれは心に響きました…
 
 
 
今しかできないこと、
今やりたいこと、
そう思って、
気になったことはどんどん経験することに躊躇なく取り組んでいたけど、
(お金にかまわず)
 
 
バランスを崩しはじめていたことに気づかされました。
 
 
 
自分の身の丈に合わせて、
そのうえで経験していく。
 
 
 
この、バランス。
 
 
 
「自分のちょうどいい塩梅を見つけるために、
あえて両極端に振り切ってみる、ということも必要だよ
という言葉を教えてもらったことがあります。
 
 
わたしの好きなことばのひとつですが、
まさに経験から学ぶ、そうだな、というところ。
 
 
 
仕事を昨年の9月末で辞めて半年間。
 
 
ヨガを学んで伝えていきたい、という目的での
自分の学びとしてのお金を使ったので、
 
服をたくさん買うとか、いいものを食べるとかそういう使い方ではなかったけれど、
 
 
自分のためだけにお金をかけていることが恥ずかしい気持ちがしました。
 
 
 
もちろん、成長のために自分にかけるのはとても大事。
お金を払って、得られる機会ももちろん、多くあります。
 
 
 
だけど、やっぱりバランスです。
 
 
 
偏っていたからこそ、気づくいい塩梅。
それを探る段階だなぁと思いました。
 
 
5月くらいまであちこち行くけど、それからはホイホイ増やさない。
 
ほんとに、コレっていうものを見ていきたい。
 
 
 
これからも学びは続きます。
 
勉強になることがしごと、ってありがたい。
 
だけど、しばらくはいまの自分の身の丈に合う範囲で学んでいこう。
 
 
 
 
経験とか、物質的なモノとか、お金とか、
足りない、とか、狭くする、とかではなくて、
 
ヨガ哲学でも、サントーシャ
「足りないのではなく、足るを知る」です。
 
 
いまの環境に感謝するとともに、
そのなかで自分のできることを積み重ねていこう。
 
 
そしたら、気づいたら大きな夢のレールにのってる、かもしれないから。
 
いまはこんなこと思ってみています。
 
▼▼yogaのこぼれ話

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

おうちヨガ教室

「sahsya yoga (サーシャ ヨガ)」

 岡山駅のすぐそばに、

 少人数(定員2名まで、女性限定)の

 小さなヨガスペースをご用意しました。

HP⇒ http://sahsya-yoga.jimdo.com/

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::